19/11/2
デッキレシピとカード解説を最新版に更新
メルキスです。表題のデッキの解説となります。
関連記事:
DMEDHを始めよう!
DMEDHデッキ集
目次
■デッキレシピ
■デッキについて
■カード解説
■最後に
■デッキレシピ
『DMEDH 白青ロードリエス』 | |
《 知識の精霊ロードリエス》(統率者) | |
《 音精 ラフルル》 | 《 白騎士の開眼者ウッズ》 |
《 人工化学兵器 ナノクローン》 | 《 聖審絆官 シェムパザーレ》 |
《 大審絆官 イマムーグ》 | 《 共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス》 |
《 覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン》 | 《 赤攻銀 マルハヴァン》 |
《 雷鳴の守護者ミスト・リエス》 | 《 知識の玉 ロンロン》 |
《 救援の翼 サスペーガ》 | 《 天星の玉 ラ・クルスタ》 |
《 地の学び 至脚》 | 《 栄光の翼 バロンアルデ》 |
《 光陣の使徒ムルムル》 | 《 救護の翼 フィルミエ》 |
《 黙示賢者ソルハバキ》 | 《 予言者キュベラ》 |
《 冒険の翼 アドベンチュオ》 | 《 蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》 |
《 予言者ジェス》 | 《 予言者シュウ》 |
《 涼風の使徒ラプド》 | 《 聖騎士メタルサターン》 |
《 蒼天の翼 ラウ》 | 《 奇石 ライムスティ》 |
《 宣凶師ツモドビル》 | 《 白金の守護者ラ・ブール》 |
《 アポカリプス・デイ》 | 《 ダイヤモンド・カッター》 |
《 ダイヤモンド・ソード》 | 《 ケンザン・チャージャー》 |
《 トロワ・チャージャー》 | 《 ソーラー・チャージャー》 |
《 ウィザード・リザレクション》 | 《 裁キノ聖堂 レ・リョーカク》 |
《 ペトリアル・フレーム》 | 《 無敵城 シルヴァー・グローリー》 |
《 斬隠オロチ》 | 《 龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ》 |
《 永遠の少女 ワカメチャ》 | 《 水面護り ハコフ/蓄積された魔力の縛り》 |
《 生意気な衛兵 メダカ》 | 《 貝獣 ホタッテ》 |
《 トムのゼリー》 | 《 アクア・ガード》 |
《 ゼピメテウス》 | 《 マリン・フラワー》 |
《 フィスト・ブレーダー》 | 《 賀正電士メデタイン》 |
《 トロン》 | 《 ハイドロ・ハリケーン》 |
《 シャドーウェーブ・サイクロン》 | 《 レアリティ・レジスタンス》 |
《 ピーピング・チャージャー》 | 《 ウィザード・チャージャー》 |
《 Dの悪意 ワルスラー研究所》 | 《 トンギヌスの槍》 |
《「命」の頂 グレイテスト・グレート 》 | 超GR |
自由枠×12 | 超次元 |
自由枠×8 |
■デッキについて
《知識の精霊ロードリエス》を始めとしたドローシステムと1コストブロッカー、《ダイヤモンド・ソード》に特化したDMEDHデッキです。
大量のブロッカーによる防御力と打点生成力に優れます。
終盤では《ハイドロ・ハリケーン》《レアリティ・レジスタンス》《シャドーウェーブ・サイクロン》といったランデスで動きを封じ、《龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ》《永遠の少女 ワカメチャ》で《トンギヌスの槍》を使い回して安全にフィニッシュするといった芸当もこなせます。
しかし全体火力除去には滅法弱く、《メガ・カタストロフィ・ドラゴン》や《炎槍と水剣の裁》といった天敵も多く、強みも弱みもはっきりしたデッキとも言えます。
■カード解説
《知識の精霊ロードリエス》
《雷鳴の守護者ミスト・リエス》
《知識の玉 ロンロン》
《救援の翼 サスペーガ》
《Dの悪意 ワルスラー研究所》
ドローシステム。
クロスギアやセイバーで守りながら立てましょう。
いないと始まらないので統率者の《知識の精霊ロードリエス》は除去されても諦めずに何度も召喚します。
1コストブロッカー
このデッキの主力。
ドローシステム下で大量に展開します。
《白騎士の開眼者ウッズ》
《覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン》
《ダイヤモンド・カッター》
《ダイヤモンド・ソード》
展開したブロッカーを打点に変換します。
メインの攻撃手段なので気持ち多めです。
《大審絆官 イマムーグ》
シンパシー持ちブロッカー。
破壊以外に耐性を付けるので、《赤攻銀 マルハヴァン》と一緒に並べると鉄壁の布陣になります。
《赤攻銀 マルハヴァン》
システム防衛&小型クリーチャーの自爆特攻による大打点。
全体除去への耐性がぐっと向上します。
《天星の玉 ラ・クルスタ》
2ブースト。
《グローリー・スノー》などもありますがブロッカー付きのこのカードのみ採用しています。
《地の学び 至脚》
《栄光の翼 バロンアルデ》
《ケンザン・チャージャー》
《トロワ・チャージャー》
《ソーラー・チャージャー》
《ウィザード・リザレクション》
《ピーピング・チャージャー》
《ウィザード・チャージャー》
統率者の《知識の精霊ロードリエス》に繋げられる3コストブースト。
最近のチャージャー追加によって数が増えているため割と安定してブーストできます。
《光陣の使徒ムルムル》
《裁キノ聖堂 レ・リョーカク》
パンプアップ。
あれば火力除去や戦闘での場持ちが全然違ってくるので優先的に出します。
《救護の翼 フィルミエ》
《ペトリアル・フレーム》
システム防衛。
《T・アナーゴ》を入れるのもありです。
《無敵城 シルヴァー・グローリー》
無敵化。
異常に強く、対策がない相手だと殆どこれだけで制圧できるほど。
《ハイドロ・ハリケーン》
大量ランデス。
プレイヤーが減ってきた時に使用すると一撃でゲームを決めかねない威力があります。
そのうち規制されても仕方がなさそうなほどです。
《シャドーウェーブ・サイクロン》
使い回せるカード除去。タイマン時には毎ターンランデスする動きも。
《レアリティ・レジスタンス》
全体除去&ランデス。
このデッキのベリー以上は数が少ないうえに、終盤で使いたいものも多いのでマナ回収も兼ねます。
《トンギヌスの槍》
万能カード除去。
《龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ》《永遠の少女 ワカメチャ》でデッキに戻して置きドローで引き直すという方法で使い回し、
ランデスで動きを封じた相手を安全に倒す…という使い方も
《「命」の頂 グレイテスト・グレート》
ゼニス枠。
1コストクリーチャーを7体一気に引き連れたり、《覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン》でSAになったりします。
■最後に
以上、よろしくお願いします。